-
海外旅行をすると人生観が変わる?私はちょっと変わったと感じたよ
旅に出たら、人生が変わる。なんて言いますが、本当でしょうか?私は若いころから旅が好きでいろんなところに出かけました。でも、旅を通じて劇的に自分が変わったという事はありません。でも、少しだけ何かに気づき、その気づきが自分の考えや行動を変えていったのは事実です。そんな自分の旅を通じての気づきなどについてまとめてみました。何かしなくてはいけないけど、何をしていいのかわからないって方、旅をしてみましょう。
-
人生をリセット!環境や人間関係を再構築して自分自身を変える
人生のリセット、やり直し、それは環境を変え、習慣を変え、自分自身を変える事です。過去2回人生をリセットした私が、どうやったら自分自身を変えて人生をリセットできるのかを5W1Hにそって解説します。まずは、この記事を読んでリセットについて考えてください。そして、自分自身で動いて変わってください。自分が変わることが人生のリセットボタンを押すという事です。
-
人生リセット旅とは自分が変わるきっかけをつかむ旅
人生をリセットするには、自分自身が変わらなくてはいけません。そのための方法はいくつかありますが、時間があるのなら海外でリセット旅をしてみましょう。リセット旅とは、これまでの環境とは大きく違った海外を旅することにより、多くの感動、気づき、学びを得て、自分自身が変わるきっかけをつかむ旅。この記事ではリセット旅の意味、やり方、行き先などを解説しています。
-
孤独死対策として海外移住をおススメします
近年、日本では高齢者の孤独死が増えているそうです。地方自治体もこの孤独死への対策を行っているそうですが、海外移住もその対策の一つに考えてみてはいかがでしょうか?この記事では、なぜ海外移住が孤独死対策になるのかを解説し、そのうえでバリ島移住をおススメしております。家族関係が脆い資金に余裕のあるシニア層に方にぜひ読んで頂きたいと思います。
-
海外移住の目的は幸せな人生を送る事
海外移住の目的って何でしょうか?人それぞれ、目的はあると思いますが、最終的な事は、幸せな人生を送る事ではないでしょうか?海外移住は、その幸せな人生を送るための一手段に過ぎないのです。でも幸せって人それぞれですし、時代によっても環境によっても変わってきます。だから、自分の幸せは何なのかをしっかり考えて、その幸せという目的のために海外移住するかどうかを決めたらいいと思います。
-
バリ島へ海外移住こんなサポートあったらいいよね
海外移住って、ほとんどの方が初心者ですよね。ビザ取得の方法、家の探し方、医療保険などわからないことがいっぱいあります。私も12年前バリ島に移住したとき、わからないことが沢山あり、かなり苦労しました。幸い年齢が若かったので、勢いで何とかなりましたが、シニア層の方には、海外移住のサポートが必要だと感じています。移住前の準備から、移住手続き、そして移住後のライフサポートなどトータルでケアしてくれるサポート体制、あったら素敵だと思いませんか?
-
バリ島移住でやってはいけない事~良好な人間関係を作るために
バリ島移住生活を成功させる秘訣、それは良好な人間関係を作る事。良好な人間関係があれば、万一何かあっても助け合ってくれるんです。では、その良好な人間関係を作るには?今回紹介する5つの事をやらないようにすれば、良好な人間関係が作れるのです。やってはいけない5つの事を避けて、楽しい移住生活を送りましょうね。
-
バリ島移住を成功させる5つの行動
本気でバリ島移住を考えている人、バリ島移住を成功させたいと思っている人向けに、移住生活を成功させる5つの行動をまとめました。行動は5つありますが、その本質は、自分はバリ島に住まわせていただいているという謙虚な気持ちを持ち、肩ひじ張らず、移住生活を楽しもうという事です。いくら自分が人生経験が長く、知識やスキルが多くても、その土地の人はその土地の先輩です。偉ぶらず、奢らず、ゆっくりと移住生活を楽しみましょう。
-
【バリ島移住】反対している親を説得する方法【移住計画書の作成がベスト】
バリ島移住を計画したが、親や家族に反対されている。こんな方、いらっしゃると思います。今回は、海外移住を反対している親や家族を説得する方法いついて、実体験をもとにご紹介します。その方法とは、海外移住計画書を作る事です。海外移住計画書とは、移住する目的・背景、移住する先の情報、移住生活の計画などをまとめたものです。これを作ることにより、反対する親、家族の説得がかなりの確率で成功します。
-
バリ島移住は逃げたことになるのか?そうは思いません!
バリ島移住する前の自分は「海外移住は今の生活から逃げているのではないか?」という気持ちがあり、モンモンと悩んでいました。しかし、海外移住は今の生活からの逃げではないと自分に言い聞かせていましたが、別に今の生活から逃げてもいいんじゃないかと思うようになりました。それは、人生においての目標は自分の幸せであるという事に気が付いたからです。自分の幸せのために移住することは逃げではないし、恥ずかしいことではありません。