-
インドネシア語は習った方がいいのか
インドネシア語は多民族国家インドネシアが国民間のコミュニケーションを円滑にするために作った言語です。世界で一番簡単な言語と言われていますが、正しいインドネシア語を習得するには語学学校などで基礎を学ぶ必要があります。正しいインドネシア語を身に付ければ、移住生活はもちろん、ビジネスや起業、就職に役に立ちます。
-
バリ島語学留学校Siki Baliでインドネシア語を勉強しました
バリ島に長期滞在をするにはインドネシア語が必須です。特にバリ島で仕事をしようというのなら、語学力の向上は大切です。僕は語学留学校Siki Baliで基礎を学び、ホームステイで実践力を向上させ、インドネシア語を学びました。
-
バリ島移住生活、宗教との接し方はどうすべきか?
神々の棲む島バリ島は、島独自の宗教バリヒンドゥー教の島です。宗教が毎日の生活に深く根差しているのです。そんな島に、無宗教ともいえる日本人が住んでも大丈夫なんでしょうか?どうやって生活の中で宗教と接していかなくてはいけないのでしょうか?そんな不安を解決するためにバリ島における外国人の宗教の接し方について解説しました。
-
海外移住して習慣、人間関係、仕事が変わりストレスが減りました
海外移住すれば生活のストレスが減る、って考えていませんか?それって本当でしょうか?私は12年前にバリ島に移住してきました。そして、生活習慣、人間関係、仕事環境を変えることができストレスが少ない人生を手に入れました。私のこの経験をまずは読んでみてください。そうすれば海外移住という選択肢を持つことができ、心に余裕が生まれます。
-
【バリ島移住成功の法則】成功したければ失敗しなさい
バリ島移住を成功させる法則、それは失敗することです。なんか、矛盾した話ですが、移住に限らずどんなことも、失敗を重ねることによって成功が手に入るのです。具体的に言うと、まずは短期間のお試し移住をして、小さなトラブルや失敗を重ね、それを乗りきる力が付いたら、本格移住をしましょう、という事です。
-
海外旅行をすると人生観が変わる?私はちょっと変わったと感じたよ
旅に出たら、人生が変わる。なんて言いますが、本当でしょうか?私は若いころから旅が好きでいろんなところに出かけました。でも、旅を通じて劇的に自分が変わったという事はありません。でも、少しだけ何かに気づき、その気づきが自分の考えや行動を変えていったのは事実です。そんな自分の旅を通じての気づきなどについてまとめてみました。何かしなくてはいけないけど、何をしていいのかわからないって方、旅をしてみましょう。
-
人生をリセット!環境や人間関係を再構築して自分自身を変える
人生のリセット、やり直し、それは環境を変え、習慣を変え、自分自身を変える事です。過去2回人生をリセットした私が、どうやったら自分自身を変えて人生をリセットできるのかを5W1Hにそって解説します。まずは、この記事を読んでリセットについて考えてください。そして、自分自身で動いて変わってください。自分が変わることが人生のリセットボタンを押すという事です。
-
人生リセット旅とは自分が変わるきっかけをつかむ旅
人生をリセットするには、自分自身が変わらなくてはいけません。そのための方法はいくつかありますが、時間があるのなら海外でリセット旅をしてみましょう。リセット旅とは、これまでの環境とは大きく違った海外を旅することにより、多くの感動、気づき、学びを得て、自分自身が変わるきっかけをつかむ旅。この記事ではリセット旅の意味、やり方、行き先などを解説しています。
-
孤独死対策として海外移住をおススメします
近年、日本では高齢者の孤独死が増えているそうです。地方自治体もこの孤独死への対策を行っているそうですが、海外移住もその対策の一つに考えてみてはいかがでしょうか?この記事では、なぜ海外移住が孤独死対策になるのかを解説し、そのうえでバリ島移住をおススメしております。家族関係が脆い資金に余裕のあるシニア層に方にぜひ読んで頂きたいと思います。
-
海外移住の目的は幸せな人生を送る事
海外移住の目的って何でしょうか?人それぞれ、目的はあると思いますが、最終的な事は、幸せな人生を送る事ではないでしょうか?海外移住は、その幸せな人生を送るための一手段に過ぎないのです。でも幸せって人それぞれですし、時代によっても環境によっても変わってきます。だから、自分の幸せは何なのかをしっかり考えて、その幸せという目的のために海外移住するかどうかを決めたらいいと思います。