海外移住先選定のチェックポイント
こんにちは!
バリ島移住11年目のとりいです。
今回、皆さんにお話ししたいのは、海外移住先選定のチェックポイントです。
ちょっと、考えてみてください。
あなたは海外移住するとしたら、どんなところに移住してみたいですか?
旅行で行った、お気に入りの場所ですか?
ガイドブックやテレビなどメディアで紹介しているエリアですか?
友人や知人が住んでいる国でしょうか?
どこでもいいので、まず移住先を一つ選んでみましょう。
今、あなたが選んだその場所は、本当にあなたにとって満足いく場所ですか?
海外移住をするにあたり、移住先の選定を間違えると、海外移住そのものの失敗になります。
移住先を選ぶには、本当に自分にとってその場所が満足いく場所か、しっかり検討する必要があります。
とはいえ、どんなことを検討したらいいのか、ちょっと考えつかないですよね?
ですので、今回は私の移住経験を基にした、移住先選定のチェックポイントをお伝えします。
もちろん、このチェックポイントだけクリアすれば、すべてOK!というわけではありません。
他にも、沢山の検討項目はあると思います。
しかし、移住への第一歩として、このチェックポイントを使って移住先の評価をしてみてください。
そうすることにより、海外移住がより具体的になり、一歩前進すると思います。
では、バリ島移住歴11年目のとりいがおススメする移住先選定のチェックポイント、行ってみましょう。
目次
その場所、あなたの好きな場所ですか?
あれ?まずはそんな質問?
なんて意外に思われたかもしれません。
もっと、経済的にとか、ビザがといった具体的な話が出るかと思っていたでしょう。
そのような具体的なお話はこの後から出てきますが、まずは、あなたにとってその場所が好きな場所かどうかというのが一番大切だと思います。
なぜだか、わかりますか?
好き、嫌いというのは感情論ですよね。
という事は、いくら理論的に説明されても、感情的に好き、嫌いとなったら、なかなかその判定をひっくり返すことはできません。
嫌だと思ったら、どんなに素敵な場所でも、住みたくないでしょう。
逆に好きとなったら、どんなに困難な問題にあたっても、あきらめず解決しようとしますよね。
だから、その場所が好きなのか、嫌いなのか。
このことが一番大切なことだと、とりいは思うのです。
スポンサーリンク
その場所で何をしたいですか?
とりいは、すべての人には必ず使命があると思います。
世界平和とか、億万長者といった大きな使命でなくても、必ず何らかの使命をもって生まれてきたかと思います。
ならば、せっかく移住するのなら、移住先でその使命を達成しようじゃありませんか?
その事が、移住生活を進めていく原動力、モチベーションになると思います。
使命=夢と考えてもいいと思います。
移住先で何をするか、何をやりたいのか、すごく大切だと思います。
その場所に滞在し続けるためのビザはありますか?
ちょっと具体的な話になります。
移住するという事は、その場所に滞在し続けるという事です。
海外に滞在し続けるためには合法的なビザが必要です。
移住するときの自分の状況を考えて、滞在し続けるためのビザが取れるのかどうか?
これをちょっと、考えてみてください。
もし、ビザが取れなくても、解決方法はいろいろ考えつきます。
でも、なるべく合法的に、簡単にビザが取れれば、悩みが減りますよね。
だから、ビザが取れるか、取れないか。
もし取れないのなら、どうしていくか。
これも、考えてみてください。
その場所に滞在し続けるための収入はありますか?
滞在するための生活費。
ビザを取得するための費用。
自分の使命を全うするための経費。
とかく、お金はかかってしまいます。
では、そのお金をどこから調達するのか?
年金や貯金などを使うのか?
日本に確実な収入源があるのか?
バリ島で仕事をするのか?
お金を得るための方法も、滞在し続けるためには大切なことですね。
もしその場所にいられなくなったらどうしますか?
そこに滞在し続けたいという願い、モチベーションがある。
でも、どうしてもその場所を離れなくてはいけなくなることもあります。
そうなった場合、どうしますか?
第二、第三の移住先を考えておく。
日本に帰国する。
方法はいろいろありますが、大切なのは、次にどうするという代替え案を考えておくことです。
もう、ここしかない。
他に考えられない。
といった、背水の陣的な移住は、最終的に自分を追い込み不幸にします。
移住の最終的な目的は自分の幸せなのです。
その最終的な目的を達成するために、あえて移住先を変えたり、移住を取りやめることもアリなんです。
だから、その場所にいられなくなった場合のどうするかを考えておくことも必要です。
まとめ
移住先選定を評価するチェックポイントを5つご紹介しました。
5つ挙げたのですが、大切なのは2つです。
1つは、その場所に移住したい、滞在し続けたいという強い思い(理由)。
そしてもう1つは、滞在できなくなったらどうするのかという代替え案を持つこと。
相反することなんですが、その2つを持つことが海外移住の根底にある大切なことだと思います。
スポンサーリンク
スポンサードサーチ
スポンサードサーチ