バリ島ノマドおすすめの仕事は?
先日「バリ島で働くならノマドワークがおススメ」という記事をアップさせていただきました。
この記事を読まれて、自分もバリ島など海外でノマド生活を送ってみよう、と思われた方も多いんじゃないでしょうか?
さて、バリ島などでノマド生活をするにあたり、こんなお悩みはありませんか?
ノマドで稼ぐには、どんな仕事を受けたらいいの?
調べたけど、いろんな仕事や案件があって、何からやっていいのか、よくわからない
そうですよね!
ランサーズとかクラウドワークスなど見ると、本当にいろんなジャンルの仕事があり、何を選んでいいのか悩んでしまいます。
でも、どうせやるなら報酬もよく、これから伸びていく仕事をやっていきたいですよね!
と、いう事で、今回はバリ島でノマド生活を送るにあたり、やっておくべきおススメの仕事を紹介します。
ノマドの仕事は椅子取りゲームだと思います。
好条件の仕事は、どんどん取られてしまいますよ。
どうしよう、何にしようなんて悩んでいるより、さっさと始めることが肝心です。
まずは、今回紹介するジャンルの仕事を狙って動いてみましょう。
それが、バリ島でのノマド生活の第一歩になります
おススメの仕事のジャンルとは?
では、さっそくやっておくべき、おススメの仕事を紹介しましょう。
先日、こんなツィートをしました。
バリ島ノマド生活を送るためのおススメ案件
✅ブログ、YouTube、アフリエイト
✅Wordpressテーマ作成、改良
✅動画編集特におススメなのが動画編集作業
これから需要は伸びるし、時給3,000円くらい稼げそう問題はバリ島のネット通信速度くらいかな
— とりいただし@バリ島ウブド移住生活 (@monbuu) February 9, 2020
- ブログ、YouTube,アフリエイト
- WordPressのテーマ作成、修正
- 動画編集

トリイ
では、その内容について詳しく説明していきましょう。
スポンサーリンク
ブログ、YouTube,アフリエイト
え?ブログとかアフリエイトとかYouTubeって、もうみんなやってるじゃん。
すでに満席なのに、これからやるべき仕事なの?
なんて、思った人沢山いるんじゃないですか?
そう、その通りです。
これらジャンルの仕事は、すでにたくさんの方がやられている、満席に近い仕事です。
その事は十分承知の上で、まずブログ、アフリエイト、YouTubeをおススメします。
なぜなら、こんな理由があるからです。
- 参考書や情報が十分にある
- クライアントがいないの仕事
- 自分の成果としてクライアント探しに役立つ
参考書や情報が十分ある
ブログ、アフリエイト、YouTubeは、すでに多くの人がやっている知れ渡った仕事です。
という事は、ノウハウを得るための参考書や情報が沢山出回っているという事ですよね。
つまり、勉強しやすいジャンルなんです。
これからノマドを初めていく上で、まずは勉強しやすいジャンルから取り掛かれば、経験や実績が積みやすいです。
経験、実績の積み重ね、大切ですよね。
クライアントのいない仕事
ブログやアフリエイト、YouTUbeの仕事は、クライアントがいなくてもできる仕事なんですよね。
ブログなら、Google Adsense
アフリエイトならA8ネットと言ったアフィリエイトサービスブロバイダ(ASP)
YouTubeはパートナープログラム
これらを利用すれば、直接的なクライアントがいなくても仕事になります。
クライアントがいないという事は、失敗しても怒られる相手がいないという事です。
クライアントがいる仕事でやらかしてしまったら、下手したら損害賠償なんて事もあります。
怖いですよね!
でも、クライアントのいない仕事はやらかしても、失敗しても損害はほとんどありません。
失敗しても大丈夫という安心感。
ノマド生活1年生にはありがたいですよね。
自分の成果になる
ブログやアフリエイト、YouTubeは紛れもなく自分の作品です。
この後、クライアントを探すときに、自分の成果としてみてもらうことができます。
よく、テレビでお笑い芸人さんが「宣材写真」って言っているのを聞いたことありませんか?
これは、自分を売り出すときに、テレビ局などに配る宣伝用の写真です。
その写真にプロフィールなどを付けてテレビ局のプロデューサーなどに売り込みをするんです。
ノマドでも仕事を取るとき、自分を宣伝する材料が必要です。
自分の実力、能力をわかってもらうには、作品を見せるのが一番。
そんな宣伝材料として、ブログ、アフリエイト、YouTubeをやっておくことが必要なんですね。

トリイ
WordPressのテーマ作成、修正
さて、いよいよ、クライアントがいるおススメの仕事を紹介します。
それが、このWordPressのテーマ作成、修正です。
なぜ、このジャンルをおススメするのか?
その理由とは・・・
- かなり活性化の高い業務
- 良いクライアントを捕まえられる
- 自分の商品として販売もできる
かなり活性化の高い業務
WordPressというと、個人のブロガーさんが使うもの。
なんて思っていませんか?
確かに、それもありますが、最近は個人だけではなく、企業さんもWordPressを使うようになってきたんですよ。
なぜか?
それは現代のSEOにあるんです。
一昔のSEOは、タグやリンクと言ったSEOテクニックが中心でした。
しかし、現代のSEOはもちろんSEOテクニックも大切ですが、コンテンツの重要度が上がってきているんです。
そのため、コンテンツつまり良い情報、良い文章を生み出すのに時間を掛けるようになってきました。
結果、コーディングを必要としないWordPressでのサイト作りが伸びてきたという事です。
WordPressには、テーマと言われるテンプレート、ひな型が必要。
世の中にはできの良いテンプレートが沢山あるので、個人はそれを使えばまずはOK
しかし、企業さんは差別化を図るためにオリジナルテーマを必要としていて、それを作る外注さんを探しているのです。
この動きは今後もどんどん加速していきます。
だから、WordPressのテーマ作成や改良の仕事はねらい目なんですよ。
良いクライアントを捕まえられる
このWordPressテーマの仕事で狙うクライアントはずばり企業さん
企業さんの仕事なら、高い報酬も期待できます。
また、賃金の不払いやバックレなどの心配も低いでしょう。
かなり、良いクライアントと言えますよね。
そして、企業さんの事業が発展していけばサイトの拡大や展開もありますよね。
そうなれば、新しいコンセプトのテーマが必要になります。
そんな時、また一から制作者を探すなんてことはまずありません。
つまり、仕事の継続がすごく期待できるんですね。
自分の商品として販売もできる
さらにWordPressのテーマは、自分の商品として販売もできるんです。
もちろん、クライアントから依頼されたテーマをそのまま売るわけにはいきません。
でも、そのテーマのアイデアや作り方はすでに自分の頭の中にありますよね。
それをうまくアレンジすれば、自分の商品として売ることもできます。
じつは、このブログのテーマもある著名ブロガーが作ったものをお金を出して買ったのです。
値段は約7,000円。
その著名ブロガーさんは少なくとも100本以上は販売していると思います。
単純計算で70万円以上!
ね、WordPressのテーマ製作って、結構おいしい仕事だと思いませんか?

トリイ
でも、次の章では、さらに伸びが期待できる最新の仕事を紹介しますよ。
動画編集
動画編集の仕事とは?
YouTubeの動画を編集して作品にする仕事です。
え?YouTubeの動画って、YouTuberさんが自分で編集してるんじゃないの?
はい、私も含めてほとんどのYouTuberさんは自分で編集をしています。
しかし、有名YouTuberさんや芸能人YouTuberさんは動画編集を外注に出しています。
そして、これが今後伸びていく仕事なんですよ。
- これから絶対に延びるジャンル
- クライアントが離れない仕事
- 自分がその道の先駆者になれるかも
これから絶対に延びるジャンル
もう、ご存知かもしれませんが、芸能人や著名人が次々とYouTubeに参加してきています。
このように有名人が多数参加することにより、YouTubeはますます発展していくでしょう。
ご存知でしたか?
企業が支払う広告費用の総額、YouTubeの方がテレビより多いんですよ
今後ますます発展していくYouTubeですが、有名人、芸能人YouTuberに必要なものが編集者なんです。
私もYouTubeチャンネルを持ち、弱小ながら投稿をしていますが、動画編集って結構面倒で時間を取られます。
忙しい芸能人、有名人は自分で動画編集をやっている時間なんてありません。
とはいえ、取って出し、無編集の動画だと視聴者は付いてきません。
だから、有能な編集者がますます必要になるのです。
クライアントが離れない仕事
YouTubeって、見ていてもわかると思いますが、頻繁に新規投稿しなくては、なかなか収益が上がりません。
Top YouTuberと言われている方は、ほぼ毎日のように新しい動画を投稿していますよね。
という事は、毎日編集の仕事があるという事です。
また、動画って編集者が変わるとイメージが変わってしまいます。
イメージが変わると、視聴者さんも離れて行ってしまいます。
だから、YouTuberとしては同じ編集者をずっと使いたいってことです。
自分がその道の先駆者になれるかも
YouTubeの編集技術って、まだ発展途上です。
確かに、テレビや映画の世界では動画編集はかなり発展してきました。
それでも、機材などの進歩により新しい技術が次々と生まれています。
また、動画編集は単なる技術だけではなく、新しいアイデアや感性によって生まれる一つのアートでもあります。
という事は、アナタのアイデア一つで、その道の先駆者、オーソリティになれる可能性もあるのです。
夢がありますよね~
PC一つで、世界を変えられるかもしれないんですよ(大げさかな?)

トリイ
今のうちに手を付けて、先行者利益を十分に受けましょう。
ただし動画編集は2年が限界?
これから伸びそうな動画編集ですが、私は2年くらいが限界かと思います。
理由はAIの発達
YouTube動画編集で一番面倒なのが、文字おこしとテロップ入れ。
この作業は、作業自体はカンタンですが、手間がかかる。
なので、これからAIによる自動化が進むと思います
自動化が進んできたら、簡単な編集は機械任せ。
人間はAIではできない、新しいアイデアや感性での編集が必要になってきます。
だから、やるなら今すぐ。
今すぐ初めて、AIが入ってきた時には、確固たるポジショニングを持っている必要があるのです。
悩んでいる時間があったらすぐに動きなさい
という事で、今回はバリ島など海外でノマド生活をするのにお勧めな仕事を紹介しました
最初にやるべき仕事
今、一番やっておきたい仕事
これから伸びていく仕事
この3つを紹介しましたが、自分でやってみたいという仕事は見つかりましたか?
どの仕事をするのでも、一番大切なのは、まず動くこと、やってみる事
失敗を恐れたり悩んでいても、進むのは時計の針だけです。
失敗しても、何度でもチャレンジすればいいだけの事ですから、まずは動きましょう。
そうすればあなたが望む世界が見えてくるはずですよ。
スポンサーリンク
スポンサードサーチ
スポンサードサーチ